2012年9月30日日曜日

AMD Trinity A10 5800K と Intel Ivy Bridge Core i5 3470 のGPUゲームパフォーマンス比較


自作PC ブログランキングへ
DX11

Battlefield 3


状況によって A10 が Core i5 に勝っています。
 
 

こちらも状況によって A10 が Core i5 に勝っています。興味深いのが低負荷設定時よりも高負荷時の方がより Core i5 に近づいています。
 
 
 
Crysis2


A10 が Core i5 に 4fps負けています。


タイムズスクエアでは3fps負けています。
 
 
 
Nexuis
 

 
こちらのベンチでも負荷を高めるにつれてfpsが僅差となっていききます。
 
 
 
Sniper Elite V2
 
 
 
 
このベンチではUltra設定にてfps差は僅か0.2fpsとなってます。
 
 
 
Alien VS Predator
 
 

 
こちらも低負荷時で6fps、高負荷時で0.2fpsの差となっています。
 
 
F1 2012
 
 DX11 対応ゲームでは全体的に Core i5 とまともに戦える A10 ですが、やはり AVX非対応が響いたのかF1 2012では大きく置いて行かれています。


F1 2012はDirt 3 と同じくAMD Radeonが優位になるプログラムとなっていますがAVX拡張命令によるものか大差となっています。
 
 
 
DX9
 
Counter Strike
 
 



Left 4 Dead 2


Street Fighter4



AMD Radeon は DX9を得意としますがなぜかDX11の時と比べて差を開いています。ですが、AMDが Intel のミッドシップとまともに戦えるCPU(APU)をリリースしたのは感心できます。ハイエンドは諦めているとAMDはいいますがBlack Editionを再び見てみたいものです。

VR-Zone












自作PC ブログランキングへ

Ivy Bridge - E / EP は10コアでなく12コア !?


自作PC ブログランキングへ
今販売されている Sandy Bridge-E は設計上8コア,20MBのキャッシュを搭載可能ですが、現行販売中の Core i7 3960X Extreme Edition は6コア,15MBのキャッシュにとどまっています。

そして、 Ivy Bridge-E は設計上12コア,30MBのキャッシュを搭載可能と言われていましたが,、TDPや上記の様なこともあり Ivy Bridge-E は10コア,25MBにとどまるという予想がされていました。しかし信頼できる情報筋によれば Ivy Bridge-E は 12コア,30MBのキャッシュを搭載しTDPは150Wになるそうです。もちろん価格はお察しの通りです。

VR-Zone


自作PC ブログランキングへ

AMD FX5800 は LN2 を使用してでの OC にて6.2Ghzを超えるといいます・

今週はじめにローンチされた Trinity A10 APU は極右たんなOC(LN2を使用して6.2Ghz) が可能らしいです。同価格帯のIntel 社製品のCPUでこのようなハイクロックを狙うのは不可能です。

Kozac によると A10 FX5800は150ドルで済むようです。同価格帯の2500K(220ドル)でこのようなことが実現可能でしょうか・・。

GTX780 に Kepler GK110 は供給されない!?


自作PC ブログランキングへ
OBR-Hardwareは本日、かなり興味深い記事を掲載しました。サイトによるとNVIDIAの時期フラッグシップモデルである Ge Force GTX 700 シリーズには GK110は搭載されないといいます。
よく噂ではGK110はTesla K20に搭載されるといわれていますが可能性としてフルスペックのKeplerである GK110は GTX780には搭載されない可能性が高いといわれています。それはVideocards.comの管理人はGTX780にはCUDA Core が2880基搭載されると聞いたらしいですが、2304くらいと最近聞いたらしいです。

Videocordz.com

私見ですが、情報サイトのただの予想なので信頼性にかける話なのでスルーするのが吉かとおもわれます。

自作PC ブログランキングへ

2012年9月23日日曜日

ミニ スサノヲ !? Cooler Master はメモリ、VRM も一緒に冷やす CPU クーラーを発売


自作PC ブログランキングへ Cooler Master はメモリ、 VRM 等も一緒に冷やす CPU クーラー「 神風ワイド 」を販売中です。



神風ワイド は、ベースプレートの上をL字型の空間を確保することでマザーボードのヒートシンクやメモリ(特にOC メモリなどに搭載される背の高いヒートシンク) との干渉を回避し、140cmファンによるメモリ、VRM周辺の冷却にもつながるといいます。また、銅製のベースプレートに電気メッキを施すことによって長時間しようしても腐食を最小に抑えているともいいます。

対応ソケット

Intel:LGA775/1155/1156/1366
AMD:SocketAM2/AM2+/AM3/AM3+/FM1/FM2


対応CPU


Intel

Core i7 Extreme/i7/i5/i3
Core2 Extreme/Quad/Duo
Pentium
Celeron


AMD

FX
A10/8/6/4
PhenomII X6/X4/X3/X2
Phenom X4/X3/X2
AthlonII X4/X3/X2
AthlonX2
Athlon
Sempron

マイナビニュース

Leadtech はリファレンスデザインの GTX660Ti を販売中


自作PC ブログランキングへ


Radeon GeForce 問わずミドルからローにかけては各ベンダーのオリジナルクーラー採用製品が目立ちますが珍しく、GTX 660Ti のリファレンスモデルがLeadtech から販売中です。
リファレンスを意識してあるのかGPU/GPU Boost/Memory の各クロックは定格仕様となっています。搭載メモリーは GDDR5 2GB で出力インターフェイスは DVI-I / DVI-D / HDMI / Displayport とすべてリファレンス仕様です。価格は29,000です。





ASCII.jp

AMD Radeon HD8970 HD8950 のスペックがリーク


自作PC ブログランキングへ
次期 GPU Venus XTX , Venus XT/Pro のスペックがリーク


Radeon HD8900 シリーズのラインナップは今のところ2種類とされ、 Venus XTX を採用する Radeon HD8970 , Venus XT/Pro を採用する Radeon HD8950 となっています。

Radeon HD8800 シリーズ Oland はダイサイズ270平方mmで3.4億個のトランジスタを搭載するといわれていますが、 Oland の上位チップである Venus はダイサイズ420平方mmで5.1億個のトランジスタを搭載するといわれています。また、これらのプロセスはTSMC 28nm で製造されます。



Venus XTX (HD8970) は2560基のストリーミングプロセッサ,160基のテクスチャーユニットを搭載し、ROP数は32~48です。また、 Venus XT/Pro は2304基のストリーミングプロセッサ,144基のテクスチャーユニットを搭載し、ROP数は32となるようです。

また、メモリにかんしては引き続き GDDR5 3GB で 384Bit の帯域を有するといいます。現時点でコアの動作周波数はわかっていませんがメモリの動作周波数にかんしては6000Mhz又はそれ以上となり、帯域は320GB/sです。 Tahitiとの性能を比較してからコア周波数は決定するとし、GPU Boostにより1Ghzを超える可能性もあるともいいます。補助電源はPCI-E 8Pin x2となっていますが、アイドル時は省電力機能が動作し、消費電力は3Wとなる模様です。

wccf TECH

2012年9月22日土曜日

Haswell は可変 BCLK 機能を装備すると噂されます


自作PC ブログランキングへ
Intel は IDF2012 にて Haswell における革新的なオーバークロック機能を装備するといいます。その機能はより安定し、高クロックを狙えるといい、多くのオーバークロッカーを引き付けるといいます。従来のオーバークロックは、通常BIOS(UEFI)を通じて設定します。



しかし、第三世代 Core プロセッサ、即ち Ivy Bridge から Windows でのリアルタイムでのオーバークロックが可能になりましたが BCLK でのオーバークロックではその他のコンポーネントの周波数も上昇してしまい、いいところで7%前後です。 Haswell はSandy Bridge-E のように複数のBCLKを用意することによってそれを改善するといいます。用意されている BCLK の周波数として100Mhz(Default),116Mhz,125Mhzがあるといいます。

wccf TECH

Broadwell は すでに動作している!?

IDF2012 : 2014のための準備

Broadwell は Intel の Tick Tock 戦略でいう Tick (シュリンク) にあたる 14nm プロセスの Haswell の後継チップです。 Intel に近い情報筋によると Broadwell はすでにテープアウトし、Windows上で動作しているとのことです。

Fudzilla

自作PC ブログランキングへ

2012年9月21日金曜日

Aqua Computer は MSI N680 GTX Lightning 専用のフルカバーの水枕を販売中


自作PC ブログランキングへ
ドイツ Aqua Computer は MSI N680 GTX Lightning 専用のフルカバーの水枕 aquagraFX for GTX 680 Lightning G1/4 を販売中です。



Aqua Computer

12フェーズのデジタルPWM制御の電源を採用するハイエンドカードにはフルカバーの水枕が似合います。



ASC II

Haswell は 128MB まで オンパッケージキャッシュを搭載します


自作PC ブログランキングへ
Intel は IDF2012 にて Hasswell の詳細な情報を発表しました。主に CPU パフォーマンスの向上点,内蔵 GPU のパフォーマンス等です。



Quad Core , GT3 構成で Ivy Bridge HD4000 の約2倍の GPU パフォーマンスを有します。また、 ULV 版 Haswell にも GT3 が搭載され、 Ivy Bridge HD4000 を内蔵する ULV 版 Ivy Bridge の1.3倍のパフォーマンスを発揮するといわれていますがこちらに関しては話が出ませんでした。

GPU パフォーマンスの向上はアーキテクチャの改良とEU数の増加に由来するものですが、今回の Haswell の場合は最大 128MB の オンパッケージキャッシュの搭載も性能向上につながっているといいます。キャッシュに関しては詳細は伝えられていませんが幅広い帯域を有するのではないかと考えられています。

Anand Tech

2012年9月18日火曜日

AMD Radeon 8800 Series チップ名Oland の詳細

Radeon 8800 シリーズ

AMDの新しい28nmプロセスのGPUはOlandでそれらが最終的にHD8800 シリーズのグラフィックカードに搭載される予定です。

ダイサイズは270平方mmで34億個のトランジスタを実装するらしですが、実際のストリーミングプロセッサの個数の詳細はわかりません。また、メモリの帯域が256Bitになる可能性があるといいます。

Fudzilla

2012年9月17日月曜日

EVGA はZ77 FTW,Z77 Stinger , Z75 SLI の3製品を発表


自作PC ブログランキングへ
EVGAはZ77 FTW,Z77 Stinger,Z75 SLIの3製品を発表



Z77 FTW

5本のPCI-E 3.0 x16/x8スロット(4Way SLI 対応),2基の8Pin CPU パワーコネクター,300%に増加したGold採用のLGA1155ソケットとATX メイン 24Pin コネクター,DDR3-2133 に対応したDIMMスロット(最大32GB),SATA 3Gbps を6ポート,SATA 6Gbps を4ポート搭載しています。


Z77 Stinger

 
 
CPUソケットとPCI-Eスロットとの距離を取り、大型CPUクーラー,大型ビデオカードも搭載可能なオーバークロッカー・ゲーマー向けmini ITXマザーボードです。
mini ITX マザーボードとは思えない超豪華仕様で,基盤上のPower・Resetボタン,バックパネルにあるCMOS Clearボタン,7+1フェーズデジタルPWM電源回路,DDR3 2133 に対応するDIMM スロットが2基(最大16GB),SATA 3Gbpsと6Gbpsをそれぞれ2基ずつ,USB3.0をサポートしています。
 
 
Z75 SLI
 

3本のPCI-E x16スロット(x16,--,--又はx8,x8,x4),7+1フェーズのPWM電源回路,4基のSATA 3Gbpsと6Gbps,1基の8Pin CPU パワーコネクターとあたりまえではありますがZ77 FTWとの差別化がはかられています。また、Z77 FTWより基盤上の部品点数が少ない分フォームファクタはATXに収まっているのも注目です。

Fudzilla

2012年9月15日土曜日

AsusはTDP 9W のCPU搭載済みM/Bを販売開始



Asusは9/14(金)よりTDP 9WのAMD製CPU採用のminiITXマザーボード、C60M1-Iを販売開始しました。低消費電力だが、デュアルコア@1Ghz,GPUにRadeon HD 6290を内蔵しています。


CPU:AMD-C60
CPU_Cooler:--
GPU:Radeon HD 6290(CPU内臓)
RAM:DDR3 1066/800 x2枚(Max 8GB)
Other:PCI-E 2.0 x16 x1,SATA3 x6,USB2.0x12,(etc.

EK Water Blocks はGigabyte Ge Force GTX680 SOCのフルカバーの水枕をリリースします

EK Water Blocksは4個目のGTX680用フルカバー水枕をリリースします。今回はGIGABYTEのGTX680SOC(GV-N680SO-2GD)の製品です。



このカード専用設計のこの水枕は大流量を保障し、GPU,VRMを冷やすのはもちろんパワーの弱いポンプでも運用可能といいます。トップカバーはアクリル素材、ベースはニッケルメッキの銅製となります。10月中旬よりEK Water Blocksの公式オンラインストアにて購入可能です。

Videocardz.com

Lian Li Gargantuan PC-D8000 の詳細情報

フォームファクタ:HPTX
5.25inch open bay:5
3.5inch shadow bay:20
PCI Slots:11
Fan:16





2012年9月6日木曜日

AsusはMatrix HD7970 Platinum (GHz Edition)を準備しています


自作PC ブログランキングへ
AsusのハイエンドGPU採用OC向けシリーズMatrixシリーズの最新作HD7970を用意しています。これは同シリーズ恒例の3スロット採用静音ファン採用の20フェーズ(16+2+2)デジタルPWM採用でOCされているOC向けビデオカードです。Asus Maximum IV Extreme 又はMaximum V Extreme と接続することでメモリやPLLの詳細情報をモニターできるといいます。

GPU:Tahiti XT
GPU Clock:1.05Ghz(Boost at 1.10Ghz)
Memory:GDDR5 3GB
Memory Clock:1650Mhz(6.6Ghz)

Video Cardz.com






自作PC ブログランキングへ